姿勢について
姿勢は、とても大切なんです!
皆さん最近以下の症状はありますか?もし、以下のような症状がある方はお読み下さい。
- 下半身がむくむ
- 顔がむくむ
- 寝にくい
- 寝ると体が痛い
- 体の疲れを感じることが多くなった
- 寝ても浸かれば取れない
- よく眠れない日が続いている
- 頭痛がある
- 首が痛い
- 肩がこる
- 腰が痛い
- 冷える
- あまり食欲がない
- 不妊治療をしている
- 原因不明のしんどさがある
- 体のだるさが続く
- イライラすることが多くなった
- 何もやる気がしないと感じることが多くなった
姿勢の歪みとは
姿勢の歪みは
①首(頚椎)が歪んでいるケース
②背中(胸椎)が歪んでいるケース
③腰(腰椎)がゆがんでいるケース
④色々(頚椎・胸椎・腰椎)歪んでいるケース
などに大きく分かれますが歪み方は千差万別です。
生活様式やスタイル、仕事の内容や趣味、筋力、
食事内容や噛み方でも姿勢は変わってきます。
姿勢が歪むとどうなるの?
姿勢が歪むと体の反応はどうなるのでしょう?
人間は脳が動いているので「考える」「動く」「見える」「匂う」「聞こえる」「感じる」など様々なことができます。これは脳が電気信号を作って体のあらゆる場所に電気を送り、その電気を感じているからです。
例えば
歩きたいな~と思えば…
「脳が電気を作る」⇒「手足に電気を送る」⇒「手足が動く」
どんな匂いかな~と思い匂いを嗅ぐと
「香りを嗅ぐ」⇒「匂いを電気信号化して脳に送る」⇒「匂いが分かる」
こんな感じで私たちは電気信号を利用して生きています。脳で作られた電気信号は電車がレールの上を走るように、身体の中にある「神経」というレールにそって流れます。
最近その「神経」というレールが歪み脱線事故が起こるケースが多くなってきているようです。その脱線事故が「身体の不調」です。よく脱線する場所が「脳幹」で頭と首のつなぎ目周辺で起こる事が多いです。
電車事故にも事故の場所・頻度・遅延などある様に「体調不良」も姿勢の歪みにより様々な症状が現れます。
姿勢が歪む原因
- 姿勢が歪む原因は大きく分けて2つ!
1.外的因子(環境)
2.内的因子(自分が影響している) - があります。
1.外的因子(環境)
こんな経験はないですか?
- キッチンの高さがあわない
- 机の上にある仕事と目線が合わない
- ソファーが柔らかく体が沈む
この様に、周りの環境に自分の姿勢を合わせ
ることで歪みができます。この歪んだ姿勢を続
けるとで神経のレールが歪み色々な不調が出
てきます。
2.内的因子(自分が影響している)
こんな経験はないですか?
- 運動不足
- 食事中はテレビをつける
- 食べ過ぎる
内的因子は自分の持っている原因により姿勢が歪んできます。運動不足による筋力低下や姿勢不良、ストレスなどからも姿勢が崩れてきます。外的因子と内的因子は他にも様々あり、多くの場合はこの両因子は複雑に絡み合って姿勢が崩れていきます。
2.内的因子(自分が影響している)
- 初めての方へ
- 当院のご紹介や治療の流れなどをご案内します。詳しくはこちら >
- 〒590-0906 大阪府堺市堺区三宝町1-14-57
- 090-5133-7226
- 完全予約制
- 七道駅徒歩1分
[受付時間] 9:00 ~ 21:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
午 前 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
午 後 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
※休診日…水曜・土曜日午後、日曜・祝日