冷え症
この様な症状はありませんか?
以下の症状がある方はお読みください。
以下の症状がある方はお読みください。
- とにかく足先が冷える
- 手先、足先が冷える
- 汗をかきにくい
- 夏なのに冷房が苦手
- 顔色が青白い
- 頭痛がある
- 肩こりがある
- 慢性の腰痛がある
- 便秘また軟便
- 月経不順
- むくみがある
- 頻尿がある
- 不眠がある
冷え症とは
我々人間は「恒温動物」と言われ、体温は常に一定に設定されています。ところが、近年「環境」「食事」「ストレス」などで体を調整する機能が弱くなっている為、体温を一定に保てない様になっています。
「冷え症」とは外気で冷やされる程度ではなく、手先が温もりにくく、慢性的に手先が冷たい感覚がある時に、冷え症と呼ばれます。しかし、中には自分自身気付かない冷えもあるので、以下に冷え症のタイプをお伝えします。
冷え症のタイプ
-
-
(1)手足の先が冷える「四肢末端型」
(2)座りっぱなしの姿勢で血流が悪い「下半身型」
(3)手足が温かいため、気づきにくい「内臓型」
(4)体の中で温度差がなく実感できない「全身型」
(5)神経系や循環器系の障害による「局所型」
-
冷え症の原因
- 血行不良
- 貧血や低血圧、血管系のトラブルがある方など
- 筋肉量が少ない
- 筋肉からは熱が産生されますが、もともと男性より筋肉量が少い女性は体質的に冷えやすくなります。
また運動不足も原因の一つになります。
- 自律神経の乱れ
自律神経の乱れは体温調節が上手く出来んません。そのため冷えた部位を温められなくなります。
- 感覚の乱れ 感覚を感じるのは神経です。血行が悪くなると神経が鈍り、冷えを感じにくくなる場合もあります。
- ホルモンの乱れ
- ホルモンの働きので、血行を調整するホルモンがあります。
冷えによりホルモンの分泌に乱れが生じる場合や、ホルモン分泌低下によりさらに冷えが進む場合もあります。
- 食事の乱れ
- 食事とは「人」に「良」い「事」と書きますが、最近の食事の形態は「飯」が多いです。
「飯」とは「人」に「良」ことに「反」する、と書くように食品から冷えにつながるケースが昨今とても多くなってきています。
冷え症の症状
冷え症の症状は冷えるだけでなく
・汗をかきにくい
・冷房が苦手
・顔色が青白い
・頭痛がある
・肩こりがある
・慢性の腰痛がある
・便秘また軟便
・月経不順
・むくみがある
・頻尿がある
・膀胱炎や腎盂腎炎
・不眠がある
・ストレスを感じる
・更年期障害
などあげればきりがありません。古来より「冷えは万病の元」というように、冷えから予期せぬ症状が出る場合もあります。
冷え症改善方法
- 冷え症を改善するには「体質を変える」「行動を変える」「考えを変える」が重要です。
- 体質を変える
- 体を作っているのは、「栄養」すなわち「食事」です。食事の見直す事はとても重要な事です。基本バランスの良い食事が重要ですが、特に効果的な栄養素は、亜鉛・鉄・セレンなどのミネラルと、ビタミンB1・B2などのビタミンです。亜鉛などのミネラル補給は、女性ホルモンのバランスを保ち、冷え・生理不順・低体温を改善してくれます。
<お勧めの食材>
牡蠣・うなぎ・牛肉(もも肉)・チーズ・レバー(豚・鶏)・卵黄・大豆製品(納豆・きな粉・豆腐)・そば・ゴマ・カシューナッツ・アーモンド・黒米・赤米など
- 行動を変える
-
- 温める時間がとても重要です。入浴時間はどれくらいでしょうか?また夏も入浴はされていますか?夏の暑い季節も以外に冷房などで深部が冷えているケースが多いです。
冷え症の方で長い時間入浴できない方がいますが、熱い湯に短時間より、気持ち良い湯に長い時間入るのがお勧めです。
1.入浴時間は「20分以上~60分程度」(血液を温める事が重要)
2.お湯の温度は「39~44°」
3.汗をかく「じわ~っとかく」(注意:粒の汗は熱過ぎる)
この1∼3を全て満たす要領で足湯・半身浴・入浴をお勧め致します。
※注意
足湯、半身浴、入浴は人(病気をお持ちの方は特に)によって反応が異なる為、アドバイスを受けるようにして下さい。 - 温める時間がとても重要です。入浴時間はどれくらいでしょうか?また夏も入浴はされていますか?夏の暑い季節も以外に冷房などで深部が冷えているケースが多いです。
- 考えを変える 冷え症改善には時間がかかります。毎日の生活習慣から引き起こされているので、改善に取り組んでも1日2日では改善しません。また専門の治療をしても、一時的な体温上昇はあっても根本から改善するには時間がかかります。ですので冷え症の治療だけを望まれるよりも、「自分で体質を改善」+「治療」または「自分で体質を改善する」事をお勧め致します。そのためには個人に合った「適切な指導」を受け、「治療」と「自分で取り組む」考えを持つ事が冷え症改善根の近道です。
冷えの診断体温は36.5°未満です。なんと冷えを1年中感じている人は25.9%。51%の人が足先の冷えが気になっているそうです。「冷えは万病の元!」一日でも早い改善が必要になります。
- 初めての方へ
- 当院のご紹介や治療の流れなどをご案内します。詳しくはこちら >
- 〒590-0906 大阪府堺市堺区三宝町1-14-57
- 090-5133-7226
- 完全予約制
- 七道駅徒歩1分
[受付時間] 9:00 ~ 21:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
午 前 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
午 後 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
※休診日…水曜・土曜日午後、日曜・祝日